E-mail
お知らせ
建築史学会の概要
学会誌「建築史学」
論文投稿規程
建築史学会賞
大会および記念行事
保存要望書
Journal of S A H J.
問い合わせ
イベント情報









第1号(1983年10月)
第2号(1984年3月)
第3号(1984年9月)
第4号(1985年3月)
第5号(1985年9月)
第6号(1986年3月)
第7号(1986年9月)
第8号(1987年3月)
第9号(1987年9月)
第10号(1988年3月)
第11号(1988年9月)
第12号(1989年3月)
第13号(1989年9月)
第14号(1990年3月)
第15号(1990年9月)
第16号(1991年3月)
第17号(1991年9月)
第18号(1992年3月)
第19号(1992年9月)
第20号(1993年3月)
第21号(1993年9月)
第22号(1994年3月)
第23号(1994年9月)
第24号(1995年3月)
第25号(1995年9月)
第26号(1996年7月)
第27号(1996年11月)
第28号(1997年3月)
第29号(1997年9月)
第30号(1998年3月)
第31号(1998年9月)
第32号(1999年3月)
第33号(1999年9月)
第34号(2000年3月)
第35号(2000年9月)
第36号(2001年3月)
第37号(2001年9月)
第38号(2002年3月)
第39号(2002年9月)
第40号(2003年3月)
第41号(2003年9月)
第42号(2004年3月)
第43号(2004年9月)
第44号(2005年3月)
第45号(2005年9月)
第46号(2006年3月)
第47号(2006年9月)
第48号(2007年3月)
第49号(2007年9月)
第50号(2008年3月)
第51号(2008年9月)
第52号(2009年3月)
第53号(2009年9月)
第54号(2010年3月)
第55号(2010年9月)
第56号(2011年3月)
第57号(2011年9月)
第58号(2012年3月)
第59号(2012年9月)
第60号(2013年3月)
第61号(2013年9月)
第62号(2014年3月)
第63号(2014年9月)
第64号(2015年3月)
第65号(2015年9月)
第66号(2016年3月)
第67号(2016年9月)
第68号(2017年3月)
第69号(2017年9月)
第70号(2018年3月)
第71号(2018年9月)
第72号(2019年3月)
第73号(2019年9月)
第74号(2020年3月)
第75号(2020年9月)
第76号(2021年3月)
第77号(2021年9月)
第78号(2022年3月)
第79号(2022年9月)
第80号(2023年3月)
第81号(2023年9月)
第82号(2024年3月)
第83号(2024年9月)
◆第15号(1990年9月)
〈論文〉
ルイス・カーンの建築的思惟―ルイス・カーン研究への序論(下)
前田忠直
page - 2

近江国菅浦における中世集落の住民構成と屋敷の存在形態に関する復原的考察―近江における中世集落の居住形態に関する研究 下
伊藤裕久
page - 31

中世寺社内造営組織の成立形態について―東寺・高野山・興福寺・賀茂御祖神社・石清水八幡宮の場合
浜島一成
page - 62

〈記念講演〉
トポス論の射程と建築
中村雄二郎
page - 76

〈研究ノート〉
東アジアの初期イギリス公館建築の営繕について その1
泉田英雄
page - 93

近江国甲賀郡高木家大工の木割について―三聖権現社
吉田高子
page - 105

〈紹介〉
『国宝・重要文化財建造物目録』の新刊に寄せて
太田博太郎
page - 114

〈書評〉
マイケル・フォーサイス著、長友宗重・別宮貞徳共訳『音楽のための建築 一七世紀から現代にいたる建築家と音楽家と聴衆』
三上祐三
page - 119

池浩三著『源氏物語―その住まいの世界―』
飯淵康一
page - 127

鈴木博之著『夢のすむ家―二十世紀をひらいた住宅』・藤森照信著『昭和住宅物語―初期モダニズムからポストモダンまで二十三の住まいと建築家』
福田晴虔
page - 133

〈新刊書目録〉
page - 138

〈新刊紹介〉
page - 141

〈学界短信〉
隔蓂記講読会について、日本建築史研究会再開の報告、「日本城郭センター」開設される、汐入研究会の活動
page - 146

〈本会記事〉
page - 149