E-mail
お知らせ
建築史学会の概要
学会誌「建築史学」
論文投稿規程
建築史学会賞
大会および記念行事
保存要望書
Journal of S A H J.
問い合わせ
イベント情報









第1号(1983年10月)
第2号(1984年3月)
第3号(1984年9月)
第4号(1985年3月)
第5号(1985年9月)
第6号(1986年3月)
第7号(1986年9月)
第8号(1987年3月)
第9号(1987年9月)
第10号(1988年3月)
第11号(1988年9月)
第12号(1989年3月)
第13号(1989年9月)
第14号(1990年3月)
第15号(1990年9月)
第16号(1991年3月)
第17号(1991年9月)
第18号(1992年3月)
第19号(1992年9月)
第20号(1993年3月)
第21号(1993年9月)
第22号(1994年3月)
第23号(1994年9月)
第24号(1995年3月)
第25号(1995年9月)
第26号(1996年7月)
第27号(1996年11月)
第28号(1997年3月)
第29号(1997年9月)
第30号(1998年3月)
第31号(1998年9月)
第32号(1999年3月)
第33号(1999年9月)
第34号(2000年3月)
第35号(2000年9月)
第36号(2001年3月)
第37号(2001年9月)
第38号(2002年3月)
第39号(2002年9月)
第40号(2003年3月)
第41号(2003年9月)
第42号(2004年3月)
第43号(2004年9月)
第44号(2005年3月)
第45号(2005年9月)
第46号(2006年3月)
第47号(2006年9月)
第48号(2007年3月)
第49号(2007年9月)
第50号(2008年3月)
第51号(2008年9月)
第52号(2009年3月)
第53号(2009年9月)
第54号(2010年3月)
第55号(2010年9月)
第56号(2011年3月)
第57号(2011年9月)
第58号(2012年3月)
第59号(2012年9月)
第60号(2013年3月)
第61号(2013年9月)
第62号(2014年3月)
第63号(2014年9月)
第64号(2015年3月)
第65号(2015年9月)
第66号(2016年3月)
第67号(2016年9月)
第68号(2017年3月)
第69号(2017年9月)
第70号(2018年3月)
第71号(2018年9月)
第72号(2019年3月)
第73号(2019年9月)
第74号(2020年3月)
第75号(2020年9月)
第76号(2021年3月)
第77号(2021年9月)
第78号(2022年3月)
第79号(2022年9月)
第80号(2023年3月)
第81号(2023年9月)
第82号(2024年3月)
◆第16号(1991年3月)
〈論文〉
ヴィオレ・ル・デュクにおける構造合理主義理論の初期形成過程
羽生修二
page - 2

アカデミー第一期(一六七一〜一七一五年)における建築オーダーの基本比例の歴史的総決算—フランス王立建築アカデミー(一六七一〜一七九三年)におけるオーダー理論の発展過程に関する研究(一)
土居義岳
page - 18

白河院御所について
平山育男
page - 47

〈研究ノート〉
東アジアの初期イギリス公館建築の営繕について その2
泉田英雄
page - 78

平安時代の造営文書による寝殿造付属屋の復原
後藤治・藤田盟児・光井渉
page - 92

〈紹介〉
関野克先生の文化功労者顕彰
鈴木嘉吉
page - 109

学芸員課程の設置と学芸員の現状と展望
稲葉和也
page - 110

ネパールの文化財建造物の修復協力事業
伊原恵司
page - 112

ラオスのワットプー遺跡
上野邦一
page - 116

「国宝・重要文化財建造物目録の新刊に寄せて」の補訂
太田博太郎
page - 119

〈修復トピックス〉
重要文化財 旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎(名古屋市市政資料館)
名古屋市建築局営繕部営繕課
page - 120

欅材の色付けについて—妙義神社の修理をとおして
窪寺茂
page - 123

重要文化財 奥田家住宅の建築年代と座敷について
鈴木清司
page - 127

〈書評〉
山岸常人著『中世寺院社会と仏堂』
黒田龍二
page - 129

小寺武久著『尾張藩江戸下屋敷の謎 虚構の町をもつ大名庭園』
杉森哲也
page - 139

〈新刊書目録〉
page - 148

〈新刊紹介〉
page - 152

〈学界短信〉
都市史研究会の発足
page - 157

〈本会記事〉
page - 158