E-mail
お知らせ
建築史学会の概要
学会誌「建築史学」
論文投稿規程
建築史学会賞
大会および記念行事
保存要望書
Journal of S A H J.
問い合わせ
イベント情報









第1号(1983年10月)
第2号(1984年3月)
第3号(1984年9月)
第4号(1985年3月)
第5号(1985年9月)
第6号(1986年3月)
第7号(1986年9月)
第8号(1987年3月)
第9号(1987年9月)
第10号(1988年3月)
第11号(1988年9月)
第12号(1989年3月)
第13号(1989年9月)
第14号(1990年3月)
第15号(1990年9月)
第16号(1991年3月)
第17号(1991年9月)
第18号(1992年3月)
第19号(1992年9月)
第20号(1993年3月)
第21号(1993年9月)
第22号(1994年3月)
第23号(1994年9月)
第24号(1995年3月)
第25号(1995年9月)
第26号(1996年7月)
第27号(1996年11月)
第28号(1997年3月)
第29号(1997年9月)
第30号(1998年3月)
第31号(1998年9月)
第32号(1999年3月)
第33号(1999年9月)
第34号(2000年3月)
第35号(2000年9月)
第36号(2001年3月)
第37号(2001年9月)
第38号(2002年3月)
第39号(2002年9月)
第40号(2003年3月)
第41号(2003年9月)
第42号(2004年3月)
第43号(2004年9月)
第44号(2005年3月)
第45号(2005年9月)
第46号(2006年3月)
第47号(2006年9月)
第48号(2007年3月)
第49号(2007年9月)
第50号(2008年3月)
第51号(2008年9月)
第52号(2009年3月)
第53号(2009年9月)
第54号(2010年3月)
第55号(2010年9月)
第56号(2011年3月)
第57号(2011年9月)
第58号(2012年3月)
第59号(2012年9月)
第60号(2013年3月)
第61号(2013年9月)
第62号(2014年3月)
第63号(2014年9月)
第64号(2015年3月)
第65号(2015年9月)
第66号(2016年3月)
第67号(2016年9月)
第68号(2017年3月)
第69号(2017年9月)
第70号(2018年3月)
第71号(2018年9月)
第72号(2019年3月)
第73号(2019年9月)
第74号(2020年3月)
第75号(2020年9月)
第76号(2021年3月)
第77号(2021年9月)
第78号(2022年3月)
第79号(2022年9月)
第80号(2023年3月)
第81号(2023年9月)
◆第20号(1993年3月)
〈論文〉
大嘗宮正殿の史的変遷—大嘗宮の建築史的考察(上)
林一馬
page - 2

重要文化財 同志社礼拝堂の構造デザインと構造補強について—煉瓦建築の鉄骨による耐震補強の試み
西澤英和・平田文孝・金多潔
page - 30

サグラダ・ファミリア贖罪聖堂の財政、および財政問題が同聖堂とガウディに与えた影響に関する考察
鳥居徳敏
page - 54

〈研究ノート〉
平城宮の大嘗宮再考
上野邦一
page - 90

〈学界展望〉
中国の民家・住居史研究
浅川滋男
page - 102

〈紹介〉
川崎市立日本民家園本館竣工
大野敏
page - 126

故石井邦信博士の研究業績
溝口明則
page - 131

〈書評〉
吉田伸之編『日本の近世9 都市の時代』
伊藤裕久
page - 150

初田亨・大川三雄・藤谷陽悦著、飯田鉄・清水譲・宮本和義写真『近代和風建築 伝統を越えた世界』
池田俊彦
page - 159

〈新刊書目録〉
page - 166

〈新刊紹介〉
page - 169

〈学界短信〉
普請帳研究会の十年
宮澤智士
page - 174

『第7回国際東アジア科学史会議』開催予定
田中淡
page - 175

〈本会記事〉
page - 176

〈『建築史学』一号—二十号 総目次・分類目録〉
page - 179