E-mail
お知らせ
建築史学会の概要
学会誌「建築史学」
論文投稿規程
建築史学会賞
大会および記念行事
保存要望書
Journal of S A H J.
問い合わせ
イベント情報









第1号(1983年10月)
第2号(1984年3月)
第3号(1984年9月)
第4号(1985年3月)
第5号(1985年9月)
第6号(1986年3月)
第7号(1986年9月)
第8号(1987年3月)
第9号(1987年9月)
第10号(1988年3月)
第11号(1988年9月)
第12号(1989年3月)
第13号(1989年9月)
第14号(1990年3月)
第15号(1990年9月)
第16号(1991年3月)
第17号(1991年9月)
第18号(1992年3月)
第19号(1992年9月)
第20号(1993年3月)
第21号(1993年9月)
第22号(1994年3月)
第23号(1994年9月)
第24号(1995年3月)
第25号(1995年9月)
第26号(1996年7月)
第27号(1996年11月)
第28号(1997年3月)
第29号(1997年9月)
第30号(1998年3月)
第31号(1998年9月)
第32号(1999年3月)
第33号(1999年9月)
第34号(2000年3月)
第35号(2000年9月)
第36号(2001年3月)
第37号(2001年9月)
第38号(2002年3月)
第39号(2002年9月)
第40号(2003年3月)
第41号(2003年9月)
第42号(2004年3月)
第43号(2004年9月)
第44号(2005年3月)
第45号(2005年9月)
第46号(2006年3月)
第47号(2006年9月)
第48号(2007年3月)
第49号(2007年9月)
第50号(2008年3月)
第51号(2008年9月)
第52号(2009年3月)
第53号(2009年9月)
第54号(2010年3月)
第55号(2010年9月)
第56号(2011年3月)
第57号(2011年9月)
第58号(2012年3月)
第59号(2012年9月)
第60号(2013年3月)
第61号(2013年9月)
第62号(2014年3月)
第63号(2014年9月)
第64号(2015年3月)
第65号(2015年9月)
第66号(2016年3月)
第67号(2016年9月)
第68号(2017年3月)
第69号(2017年9月)
第70号(2018年3月)
第71号(2018年9月)
第72号(2019年3月)
第73号(2019年9月)
第74号(2020年3月)
第75号(2020年9月)
第76号(2021年3月)
第77号(2021年9月)
第78号(2022年3月)
第79号(2022年9月)
第80号(2023年3月)
第81号(2023年9月)
第82号(2024年3月)
◆第24号(1995年3月)
〈論文〉
歴史的建築透視図のCG再表現による分析—F・ジリーとK・F・シンケルの透視図
杉本俊多
page - 2

〈研究ノート〉
造営文書による寝殿造邸宅内一建物の復原試案—細殿との関係において
清水擴
page - 32

〈小特集 世界文化遺産奈良コンファレンス〉
page - 43

―会議報告―
世界遺産条約と世界文化遺産奈良コンファレンス
益田兼房
page - 44

―基調報告―
アジア・日本固有の「オーセンティシティ」
伊藤延男
page - 61

―セッション報告―
わが国の歴史的環境保全におけるオーセンティシティ概念の変化
西村幸夫
page - 68

建築と都市の歴史的資産についての省察とその資産の管理において、オーセンティシティーの概念を今日どう扱うか
フランソワーズ・ショエ
page - 72

変わりゆくオーセンティシティの基準
デイヴィッド・ローエンタール
page - 74

―特別寄稿―
文化遺産のオーセンティシティをめぐる素描
稲垣栄三
page - 83

文化遺産—多様性とオーセンティシティー
ユッカ・ヨキレート
page - 90

―論文―
世界遺産条約の二〇年
レオン・プレスイール
page - 98

〈紹介〉
アジア建築遺産の保存に関する国際会議“The Future of Asia's Past”タイのチェンマイで開催される
浅川滋男
page - 126

近藤豊教授を偲んで
香川清和
page - 130

近藤豊先生を偲んで
奥野裕樹
page - 131

〈修復トピックス〉
国宝新薬師寺本堂
植田哲司
page - 136

〈書評〉
浅川滋男著『住まいの民族建築学—江南漢族と華南少数民族の住居論』
太田邦夫
page - 139

初田亨著『カフェーと喫茶店—モダン都市のたまり場』・『百貨店の誕生—明治大正昭和の都市文化を演出した百貨店と勧工場の近代化』
内田青蔵
page - 144

〈新刊書目録・新刊紹介・本会記事〉